カテゴリ:学校の様子
一学期終業式

カテゴリ:学校の様子 一学期終業式

校長先生のお話では、「あげはちょう・せみ・カブトムシ」の中で一番寿命が短いのは?というクエッションから、自分の時間の使い方について考えるお話がありました。
「Future I Wont」(ありたい自分・なりたい自分)では1年生、2年生から発表がありました。
1年生代表生徒からは「適切な言葉選びができる人になるために」というテーマで発表がありました。
2年生代表生徒からは「アンガーコントロール」について発表がありました。どちらも自分の感じていること、そして「こうなりたい」「こうありたい」という願いをしっかりとした言葉とわかりやすいスライドでの発表でした。
生徒指導主任からは「人権」についての話がありましたが、自分の権利を主張するだけではいけない、ということについて考えさせられるお話でした。
部活動の表彰披露もあり、一学期最後の充実した時間となりました。

s-100_0820

s-100_0826

s-100_0837

s-100_0846

s-100_0883

公開日:2024年07月19日 18:00:00