ご案内

2024年04月15日 10:19:36

 

楽しい楽校、支え合う合校、そして 自ら学ぶ学校

 


 


 

輝く翼 (合唱・楽譜) 生徒と教師で作った合唱曲はこちら

 

リーディングDX   Google事例校の  取り組みWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月25日 19:10:34
文部科学省より10名来校(2)
*写真は3校時のつばさ級、2年生数学・社会の様子です。
2025年06月25日 19:09:46
文部科学省より10名来校(1)
本校はDXスクールおよび生成AIパイロット校として指定されています。本日は、文部科学省の職員10名の皆様にご来校いただき、授業をご参観いただきました。 ご参観後の協議では、本校の取り組みに対し高い関心とご評価をいただきました。今後も、生成AIをはじめとするICTの活用に加え、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて、教職員一同、研鑽を重ねてまいります。 ※写真1枚目は事前説明の様子、2枚目以
2025年06月25日 17:47:17
つばさ級美術「理想の学校を作ろう」
 本日、つばさ級の美術では「理想の学校を作ろう!」をテーマに、canvaの画像生成機能を活用した授業を行いました。1年生と2・3年生が一緒になるようにペア・3人組を組み、1年生は発表台本、2・3年生は画像生成と分担して行いました。  本校と出身小学校とは違う学校の写真を観てイメージを膨らませ、「学びのスタンダード」を意識しながら対話を繰り返し、「理想の学校」の姿を追い求めていました。  本日は時間

月予定WHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月06日 16:01:23
月予定
  令和7年度 4月 5月 6月 7月 8月   9月 10月 11月 12 月 1月   2月 3月 令和6年度 4月 5月 6月 7月 8月 &nbs

給食WHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月30日 08:13:01
給食
令和7年度 給食だより・献立表 給食だより・献立表(PDF)  4月  5月 6月 7月  8月  9月  10月 11月 12月 1月 2月 3月      
2024年07月12日 17:11:02
令和5年度 給食関係
令和5年度 給食だより・献立表 給食だより・献立表(PDF)  4月  5月 6月 7月  8月  9月  10月 11月 12月 1月 2月 3月      

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 18:05:48
令和7年度の学校給食費について
教育委員会より、令和7年度の学校給食費については次のとおりお知らせがありました。 「小学校入学により一時的に経済的な負担が大きくなる子育て世帯を支援するため、令和7年度から小学校及び義務教育学校1年生の学校給食費を無償とします。また、食材費が高騰していますが、令和7年度は保護者の負担が増すことないよう、小学生及び義務教育学校については1食40円、中学生及び義務教育学校後期課程については1食80円市
2025年03月21日 14:23:44
令和6年度離退任式のお知らせ
令和6年度離退任式のお知らせを掲載いたします。 保護者の皆様にはキュベルにて配信させていただいた通知と同様となります。
2025年03月07日 18:43:31
令和7年度入学式
令和7年度中野中学校入学式

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年06月30日 14:37:50

学校だより(学校だより)

2025年06月30日 08:13:01

給食(給食)

2025年06月30日 08:12:42

総合体育大会団体戦 卓球部(ブログ)

2025年06月26日 14:32:41

輝翼祭ダンス順・合唱順決め(ブログ)

2025年06月26日 14:32:09

部活動予定表(部活動月予定)

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月30日 08:12:42
総合体育大会団体戦 卓球部
6月29日(日)ギオンアリーナにて総合体育大会卓球の部団体戦が開催されました。 男子は上溝中と清新中、女子は中央中・相模丘中・弥栄中と対戦しました。 惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、次回の個人戦での健闘を期待しています。 写真は女子の試合の様子です。
2025年06月26日 14:32:41
輝翼祭ダンス順・合唱順決め
輝翼祭で行う、ダンス順と合唱順決めを行いました。ジェスチャーゲームの正解数、イントロドンの正解順によって、順番を決めました。 生徒中心となりにぎやかな雰囲気で行うことができました。
2025年06月23日 10:20:43
つばさ級「ライフスキル」の授業
 本日、つばさ級では「ライフスキル」の授業を2時間行いました。1・2校時はつばさ級内で数学と国語のテストを行い、その後3・4校時に実施しました。  3校時は「テーブルマナー」をテーマに、食べ方やお箸の使い方を学びました。碁石や小豆をお箸で掴む練習には苦戦する様子が観られるも、皆楽しそうに取り組みました。  4校時は「洗濯学習」をテーマに、染み抜きを行いました。ソースと醤油をあらかじめ染み込ませてお
2025年06月16日 19:43:14
いよいよ明日定期テスト
中野中学校は明日定期テストが実施されます。 1年生にとって初めての定期テストが行われます。 今日は帰りの会を延長して試験の受け方の確認をしました。 担任の先生からの話をしっかりと聞いていました。 いままでの勉強の成果を明日発揮してくれることを期待しています。 明日に向けて、1日体力が必要なので、しっかりと睡眠を取ってください。
2025年06月16日 17:47:14
市民選手権大会 優勝 ソフトテニス部(女子)
6月15日(日)淵野辺公園テニスコートにて市民選手権大会ソフトテニス女子の部が開催され、小嶋・栁﨑ペアが優勝しました。準決勝と決勝では、ファイナルゲームにまで続く接戦となりましたが、見事に勝ち抜きました。この経験を活かして次の総合体育大会でも頑張ってください。 おめでとうございます。

INFORMATION

相模原市立中野中学校
〒252-0157
神奈川県相模原市緑区中野960番地


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 71431
先週のアクセス 896
昨日のアクセス 161
今日のアクセス 12
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング